「ANA Future Promise」をテーマに特別塗装が施された緑の尾翼のANA機「ANA Future Promise Jet / Prop」機内で、お子様連れのお客様へ配布される絵本を描きました。
![「ANA Future Promise」をテーマにした絵本『とっておきのせかい』の表紙画像](https://static.wixstatic.com/media/47c244_763020d7e2b64175be66afb16bde2073~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_536,al_c,q_85,enc_auto/47c244_763020d7e2b64175be66afb16bde2073~mv2.jpg)
絵本が製作されることになった経緯や、インタビューのほか、ペン入れの様子も一部ご覧いただけます。
▶︎ ANA Future Promise Jet & Prop | ANA (特設サイト)
「ANA Future Promise Jet & Prop」で行われている取り組みが映像等で紹介されています。
![ANA Future Promise Jetの模型とオリジナル絵本の画像](https://static.wixstatic.com/media/47c244_04f4ffb1ece24f2b99068b5eb73be528~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_451,al_c,q_85,enc_auto/47c244_04f4ffb1ece24f2b99068b5eb73be528~mv2.jpg)
私はお話からの作成が久しぶりで不安がありましたが、最初に決めていたことは、かえるの目線を通して草花や空からの眺めを描くことと、見方が変わる瞬間を入れること、自分の住んでいる場所が色々な場所と繋がっていることを感じられるような場面をいれたいということでした。その3つをどうやって繋げたらいいか悩みましたが、意見をいただきながらお話の形を少しずつ決めていくことができました。11見開きの原画制作に取り掛かることができた日は、とても嬉しかったです。
インタビューの中にも出てくる、ストーリーを決めるきっかけになったのは、赤名瀬戸山城の山頂から見た「篝山(かがりやま)」の眺めでした。
![赤名瀬戸山城趾からみえる赤名の里とかがり山の画像](https://static.wixstatic.com/media/47c244_e15891e6101947d791ee1b129e3ea44b~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_451,al_c,q_85,enc_auto/47c244_e15891e6101947d791ee1b129e3ea44b~mv2.jpg)
それまでずっと急で険しい山のようにみえていたのですが、この日はじめて反対側からみた篝山は、赤名の里を抱くように裾がずっと遠くまでのびていました。いつまでも見飽きることがなく、その時の気持ちを絵本の中に入れたかったです。
絵本の配布は「ANA Future Promise Jet / Prop」機内のみですが、ご覧いただければ嬉しいです。
Comments