黒板と黒板消しのセットを追加しました
- kageyama maki
- 2021年3月14日
- 読了時間: 2分
飯南町のかたが、早春の花、サンシュユを持ってきてくださり、飾ってくださいました。

火鉢ももってきてくださったようです。


まだまだ肌寒い日もあるのですが、お花をみるとほっと和みますね・・・
少しですが、ミニ黒板と黒板消しのセットを追加しました

黒板塗料を塗ることがなかなか一度にできず、少しずつで申し訳ありません。
中に黒板の説明をいれておりますが、左向きが正面なのですが、会期始め頃に入れていた紙には、間違えて右向きが正面とかいておりました😢
今、販売用の本がなくなってしまいまして、つゆくさじむしょの本のほうは、終了間際ですが17日(水)に持っていきます。たねあつめの方は今回の販売で終了となりました。
出雲の展示からまた来ていただいた方や、はじめてみていただいた方、飯南町からも足を運んでいただいており、ありがとうございます。

入り口側は、お酒のラベルのために描いたイラストを4点、アクリルプリントしていただいたものを展示しております。(このアクリルプリントも、マルニ額縁画材店さんでしていただきました)

こちらは三江線のイベントの時に制作したデジタルのイラストを、アクリルフィギュアにしたものです。
今回、このアクリル印刷のものをはじめて展示したのですが、入り口側がけっこう色鮮やかな雰囲気になった感じがしまして、額縁屋さんにお願いしてよかったです!
Comments